福山精機ブログ

2022年12月

2022.12.19

新しくなったオフィスパソコン💻

少し間が空きましたが、今回は弊社でつい先日新しく導入されたオフィスパソコンについてのお話です。

弊社でもともと使用していたパソコンがもう10年くらいになるとのことで、クリックしてからの動きが遅かったり、画面がフリーズしたり、ネットへの接続が途切れ途切れになってしまったり…などと多くの不具合がありました。

これは10年間使用しているのであたりまえのことだと思います。

パソコンのキャラクター(困った顔・ノートパソコン)

【10年】と書くと簡単なことのように聞こえますが、我々が暮らしているこの社会も10年で大きく変わりました。

例えば、個人的に一番大きい変化だと思うのがスマートフォンです。

いまでは皆さんが当たり前に使用しているスマートフォンですが、2010年では普及率がなんと9.7%であったのです。

つまり10人に1人のレベルでしか普及していなかったといえます。

スマートフォン・スマホのイラスト

いまでは到底信じられませんが、この10年間での大きな変化の一つであると私は考えます。

あとは、大きいものでいえばアプリのラインの存在や、訪日外国人の増加などが挙げられます。

いまでは皆さん当たり前に使用しているコミュニケーションツール【ライン】も2011年にできたものなので、2010年にはありませんでした。

また、2010年の訪日外国人の数は約860万人に対して、この10年間で3100万人にまで増加しました。

(※コロナになってからを除く)

まだまだあげればキリがないですが、この10年で本当に多くのことが変わりました。

そんな激動の10年間の中で唯一(ではないですが)変わらなかったものが弊社のパソコンなのです。

そう聞くととても大きいことのように聞こえますね。

10年間本当によく頑張ってくれたと思います。

そして先日届いた新しいパソコンはSSDも搭載されているので、上記の不具合は解決されています。

これで業務は問題なくサクサクと進めようになりましたが、やはり前のパソコンに愛着があるので少し寂しく感じます。

新しくなったパソコンも次の激動の10年間、変わらずに頑張ってもらえたらと思います。

パソコンのキャラクター(笑顔・ノートパソコン)